本文へ移動

新着情報一覧

施設の活動紹介等

RSS(別ウィンドウで開きます) 

(株)セブン-イレブン・ジャパン様より寄贈

2023-09-21
利用者様と地域の皆様の生活に役立てます。
社協のご担当者様と。
商品の一部です。
こんにちは!名古屋市西区名西のなごやかハウス名西です。
 この度は、名古屋市社会福祉協議会 様を通じて、株式会社セブン‐イレブン・ジャパン 様 (西区の店舗様)より
商品寄贈を頂きました。 
まだまだコロナ禍が終息しない状況で、ご利用者の皆様にもご不便をおかけしております。
今回の寄贈商品にて、なごやかハウス名西のご利用者、地域の皆様の生活に彩りを添えて頂きました。
なごやかハウス名西としても、より一層、期待にお応えできるよう頑張っていきます★

採用2年目交流会

2023-08-21
 8月8日、認知症介護研修終了後「採用2年目交流会」を開催しました。
 1時間半程度の短い会ではありましたが、グループに分かれての懇談会では、久しぶりに会った同期と近況報告をしたり、くじけそうになった時どうやって乗り越えたか等、美味しいケーキを食べながら盛り上がりました。
 苦楽を共有できる素敵な仲間がいるからこそ、頑張れると改めて感じたひと時でした。

日本福祉大学オープンキャンパス【なごやかハウス滝ノ水】

2023-08-10
 先日開催された日本福祉大学オープンキャンパスに、介護福祉学専攻の卒業生として、なごやかハウス滝ノ水の職員が参加しました。
参加した高校生に、大学で学べることや現在も大学との交流があることなどをお話ししました。
 アットホームな雰囲気で笑顔の絶えない会でした。

30周年を迎えることができました!

2023-07-29

認知症サポーター養成講座【なごやかハウス滝ノ水】

2023-07-21
6月26日(月) 緑区北部いきいき支援センターさんと一緒に名古屋市立緑高等学校さんへ
訪問し「認知症サポーター養成講座」を実施してまいりました。
 
認知症サポーターとは、認知症に対する正しい知識と理解を持ち、地域で認知症のかたやそのご家族を見守っていただく応援者です。
生徒さんには、認知症はひとごとではない、自分たちにもできることがあると
認知症についての理解を深めていただけた様子で、ご家族や地域で困っている人がいたら手助けしたいとのうれしいお声も聞けました。
 
多くのかたに認知症のことを知っていただき、認知症になっても安心して暮らせるまちとなるよう いっしょに考えていきましょう。
社会福祉法人
なごや福祉施設協会
〒466-0031
愛知県名古屋市昭和区紅梅町
3丁目3番地 円昭ビル3F
TEL.052-842-5531
FAX.052-842-5532
  • 特別養護老人ホーム
    (介護老人福祉施設)
  • ショートステイ
    (短期入所生活介護・介護予防短期・入所生活介護)
  • デイサービス
    (通所介護・介護予防通所介護)
  • 居宅介護支援事業
  • ケアハウス
  • シルバーハウジング
    (高齢者世話付住宅)
  • 生活援助員派遣事業
  • 軽費老人ホーム(清風荘)
  • 高齢者いきいき相談室
    (地域包括支援センターブランチ型・総合相談窓口)
4
7
3
0
4
3
TOPへ戻る